教育入院 4日目~7日目(最終日)

4日目~7日目

検査は3日目(金)までで概ね終了。4日目以降は、概ねこんな感じ。

  • 4日目(土)
    ①いつもの血糖測定1日4回(食前・眠前)+インスリン投与(各4単位)
     血糖値は80~121mg/dl程度で安定
    ②主治医の先生から検査結果の説明
  • 5日目(日)
    ①血糖測定1日4回+インスリン投与(各4単位)
     血糖値は85~105mg/dl程度で安定
    ②退院後の生活・目標設定(看護師さんと)
  • 6日目(月)
    ①血糖測定1日4回+インスリン投与(各4単位)
     血糖値は90~152mg/dl程度で安定
    ②ビデオ学習
     薬物治療と低血糖について
    ③栄養相談
     かみさんと一緒にカーボカウントの方法について詳しく教えてもらいました。
    家でよく食べるもので勉強してきてくれたみたいです。ありがたいことです。
    ちなみに、病院食での糖質量は、概ね朝100~105g、昼85~90g、夜75~80gでした。やっぱり、夜はちょっと物足りないんだよね、、、。
    ちなみに相談中に、先生が見せてくれた本はこれ。

    すぐわかる!すぐできる! 糖尿病の食事療法 カロリーつき カーボカウントナビ | 佐野喜子, 坂根直樹 |本 | 通販 | Amazon

    糖尿病の食事療法 カロリーつきカーボカウントナビ2 | 佐野喜子, 坂根直樹 |本 | 通販 | Amazon

  • 7日目(火)最終日
    ①血糖測定1日7回(食前と食後)+インスリン投与(4回、各4単位)
     今日は食前に加えて、食後2時間の値も測定。
     こんな機会はあまりないのできちんと記録しておこう。
     7時半 朝食前 96mg/dl → ヒューマログ4単位
     10時 朝食開始の2時間後 119mg/dl
     12時 昼食前 87mg/dl → ヒューマログ4単位
     14時半 昼食開始の2時間後 115mg/dl
     17時半 夕食前 83mg/dl → ヒューマログ4単位
     20時 夕食開始の2時間後 132mg/dl
     21時 寝る前 111mg/dl → トレシーバ4単位
    以上、食後も血糖値はそれほど高くなっていないみたいです。
    そして、最終日のディナーはこれ。鮭おいしかったな。

f:id:HIEDAEIH:20200901212845j:plain

7日目の夕食 メインディッシュは鮭の幽庵焼き 

これで糖質76.2gだそうです



インスリン分泌能力について

今回の入院では、今の自分のインスリン分泌能力が大体分かったことが一つの成果です。

  • グルカゴン負荷試験の結果
    ・負荷前後での血中C-ペプチドの差 0.32ng/mL(負荷前0.41、負荷後0.73)
    ・正常値はこの差が1ng/mL以上とのことなので、やはり分泌能力は不足。ただし、現状では全く枯渇しているわけではなさそう。

  • 尿中C-ペプチド
    蓄尿検査によるC-ペプチド 36μg/day
    インスリン分泌がまったく枯渇しているとこの値が<20μg/dayになるということなので、やはり少しは生き残っているということらしい。

以上が、自分のインスリンの分泌能力ということのようだ。まだ少しは生き残っているので、インスリン投与量も4単位程度で済んでいるし、血糖値も比較的安定しているということらしい。
今後、これをなるべくキープしていけるように、できることを続けていきたい。

 

ここにきて病院での生活のペースにはだいぶ慣れたけれど、明日の朝には退院だ。

もう少し技術士試験の勉強できるかなと思ったけど、思ったようにははかどらなかったなあ、、、。あと、お菓子食べられないのは、結構つらかったなあ。

でも、いろいろと勉強できたし、なにより自分の今の状況が分かったので、入院してよかったと思います。

家族をはじめ、みなさま、いろいろとありがとうございました。